清澄活性化クラブは、清澄の活性化の為に活動しているボランティアグループです。
活動内容は、鴨川市や清澄に自生する蘭などの植物や自然環境の保護活動を中心に、工房きよすみでの各種品販売や、ワークショップなどのお手伝い、イベント参加など清澄寺とも連携をとって活動しています。
その中の活動のひとつ「清澄セッコク」の開発企画に取り組まれています。セッコクとはラン科の植物で、岩の上や大木に着生する着生植物です。清澄セッコクは清澄だけの系統でオリジナル性があり、特に香りがよいそうです。台風などで落ちてしまった株を探し集めて人工繁殖から商品化を目指しています。地域活性化につながる清澄セッコクの花を楽しみにしています。
清澄活性化イベント開催『初詣は清澄で!』
2025年元旦~3日 10時~15時
・清澄セッコク、鴨川フウランの人工繁殖株の販売
・まこも茶、はちみつ、干ししいたけ、裂き織り布のクラフト、ひょうたんランプなどの販売
・豚汁、餅入りぜんざい、甘酒、コーヒー、紅茶などの販売